松井るり子

B.絵本

絵本をとおって子どものなかへ

絵本は子どもへの扉 子どもを喜ばせたくて開いた絵本が いつのまにか自分の「考え」の糧になっているとき 子どもの気持ちに一歩近づいているでしょう。 よく考えると、 私も、子どものために絵本を読んであげるというより、 自...
B.絵本

うれしい気持ちの育て方

絵本と私とシュタイナー 好きな人が紹介してくれる絵本は、たいてい自分も好きです。 ということで、また松井るり子さんのこの一冊。 子どもと過ごす時間が、ほんわか楽しくなる一冊です。 そして、図書館で絵本を借りるのが楽しみに...
1.シュタイナー

あかんぼぐらし

Dyas with the Baby 宝のときを楽しむ 最後に載っている、シュタイナーの 母の祈り 産前の祈り 産後の祈り 大人が唱える子どものための夕べの祈り が、とても美しい。
B.絵本

絵本でほどいてゆく不思議

暮らし・子ども・わたし 松井るり子さんが、末っ子が高校生の時に書いているものだから、 初期の「七歳までは〜」の頃からだいぶたってからのものという意味で、興味深い。 ざっくばらんに、それまでの子育て経験について思いを綴ってい...
7.学校教育

幸せな子ども

可愛がるほどいい子になる育て方 シュタイナー教育思想に導かれ生まれた家庭育児書 あたり前で平凡...あなたが読み取ることで、それは非凡になる。 おそらく出版社がつけたであろう、 この本の帯のキャッチコピーはともかくとして...
B.絵本

ごたごた絵本箱

ごたごた絵本箱 彼女の感覚って、私のそれととても似ていると思う。好き。 そんな、感性がとても合う彼女の絵本紹介は、とても信頼できる。 実際のところ、私も知っている何冊かの本の評価は、 いいなと思うものも、いやだなと思うも...
1.シュタイナー

私のまわりは美しい

14歳までのシュタイナー教育 つづけて欲しいシュタイナー教育。 知恵を磨くことは私の喜び。私は世界と結ばれる。 松井るり子さんは、好き。 前の「七歳までは夢の中」に続く一冊。 早いもので、娘も来年には小学生だ。
1.シュタイナー

七歳までは夢の中

親だからできる幼児期のシュタイナー教育 あきらめていませんか シュタイナー教育。 親だからできること、簡単なことからはじめてみよう。 【送料無料】七歳までは夢の中 それまで、シュタイナーといえば、神智学というイメージがあった。 けど親になっ...
タイトルとURLをコピーしました