3.ライフスタイル 毎日がときめく片づけの魔法 本当の人生は、片づけたあとに始まる。こんまり流「片づけの魔法」 ちょっと部屋が散らかってきたし、頭の中を整理したいし、ワクワクするものに囲まれたいし、ということで久々にこんまりマインドセットを自分の心にupdate inst... 2019.01.27 3.ライフスタイル
[A]マインドセット [新装版]眠りながら巨富を得る マーフィーの成功法則実践編 マーフィーは有名。でも、実際にどういうものか詳しく知らない人って多いんじゃないかと思う。そして実践している人はもっと少ない。「あぁあれでしょ」と概要を知ったつもりになって打ち捨てる前に、まずは実際... 2019.01.27 [A]マインドセット1.潜在意識の活用法
9.子どもの学習 中学受験 6年生の親がすべきこと 53の悩みにお答えします最後の1年で子どもは変わる! 朝日小学生新聞で気になって手にしたもの。読んでたら、新聞広告をみた娘が「これパパとママ読んだ方がいいよ」と広告記事に丸をつけて持ってきた。「実はもう読んでるよー」って答え... 2019.01.27 9.子どもの学習
4.占星学 図解雑学 手相 "新しい時代の「人間の心」を知る、画期的な手相判断法!" 手相って東洋のものかと思ったら、西洋から来てるのか。これは知らなかった。。 シワの状態や位置だけではなくて、大きさ、硬さ、指の長さやバランス、爪などもみるとか。... 2019.01.21 4.占星学
4.占星学 手相の見方がわかる本 金運から恋愛・結婚運までピタリと当たる! 妻が手相に興味を持ち出して。 統計学としての占星学とか、星の影響を受けるということはなんとなく理解できるし、相の中でも、家相と墓相が潜在意識に与える影響はなんとなくわかる。 ... 2019.01.20 4.占星学
6.肉体のトレーニング ゼロトレ 羽が生えたように軽くなる。ニューヨークで話題の最強のダイエット法 ついに日本上陸!ちぢんだ各部位を元の位置に戻すだけでドラマチックにやせる 少し気になってたゼロトレ。やはりこの人もヨガがベースにあるのだなぁ。 私も、色... 2019.01.20 6.肉体のトレーニング
1.古典 百人一首おけいこ帖 エピソードでおぼえる!一日2首、50日でおぼえられる 正月に実家で久々に百人一首をやった。同じ高校卒業の兄2人は学校で大会があって、それぞれ2人ともその学年で優勝チームにいたらしく。 自分の学校にはそういう大会はなかっ... 2019.01.19 1.古典5.その他
4.占星学 四柱推命の完全独習 命式の求め方から運命の占い方まで 23年ぶりに学び直し。19の頃に一度あらゆる運命学を一通りさらっと学んで、それから30代までは、方位学や家相・墓相を中心に接してきた。 しばらく離れていたけど、ちょっと興味と必要があっ... 2019.01.16 4.占星学
3.栄養学 最強の食事 シリコンバレー式自分を変えるTHE BULLETPROOF DIET低炭水化物、低カロリー、菜食主義・・・あらゆる食事法の「痩せる効果」「健康効果」「頭をよくする効果」を全て検証!IQを20ポイント上げ、集中力を激増させた驚異の食事! ... 2018.12.21 3.栄養学6.肉体のトレーニング
5.その他 まんが「ブッダ」に学ぶ穏やかな生き方 「悩まない」「乱されない」「迷わない」これからの仕事術先行きが見えない時代の「解」は、手塚治虫「ブッダ」が教えてくれる!! 手塚治虫のブッダは仏典に忠実なわけではないみたい。仏典の方を先に知っている自分としては、ちょっと頭が... 2018.12.15 5.その他
[H]学習 微積のきほん これなら、よくわかる!23歳のニュートンがなしとげた「大発見」とは?数学でつまずきやすい「微分と積分」の基本を、とことんやさしく開設 子どもたちから「教えてー」って言われるのはまだ何年も先だろうなとも思う。けど、あっという間... 2018.12.06 [H]学習
1.時間管理 働き方改革 生産性とモチベーションが上がる事例20社本気でやれば、こんなに変わる!残業が激減!リバウンドなし!実績900社超の「働き方改革コンサルティング」の第一人者、待望の最新刊! 2018.12.03 1.時間管理
2.近未来予見 10年後の仕事図鑑 新たに始まる世界で、君はどう生きるか AI、仮想通貨、モチベーション格差、46の仕事、働き方 ホリエモンと落合陽一、 どちらも無視できない2人。 IBM初代社長トーマス・J・ワトソンの言葉 「不確か... 2018.11.30 2.近未来予見
1.思考法 1分で話せ 業界のトップが絶賛した 大事なことだけシンプルに伝える技術 結論+根拠+たとえばで 相手の右脳と左脳を動かす フォトリーディング15分ぐらいでさらっと。 職場でお客さんが若手に読めと配ってたやつ。 一応目を通そうというこ... 2018.11.28 1.思考法