マキャベリ兵法

君主は愛されるよりも恐れられよ

マキャベリの本は悪徳の書ではなく、大戦略家の書である
・・・とカバーに書かれているように、実際のところは、世の中の理解とは大きな差がある。
君主論、政略論はは私のバイブルなので、何度もよむ。
マキャベリズムという言葉を知っている人は多いかも知れないが、
その本質を本当に理解している人は少ない。


たとえばおもしろいところでは・・・

・相手が守りきれないような約束をしても無駄である
・自国民で軍隊を編成できない君主は失格である
(「軍隊」を「営業」に置きえかえて考えるととてもわかりやすい)
・祖国のために恥をしのぶ
(潔く死を選ぶという考え方は必ずしも最善ではない)
・強制されて結んだ約束は守らなくてよい
・君主は約束を守ることが不利な場合、約束を守る必要がなくなった場合には破約せよ
・ケチは君主に必要な悪徳の一つである
・君主は恐れられてもよいが恨まれてはいけない。
 君主は人民の妻女や財産に手を出さねばよいのである。
 人間は父祖を殺されたことは忘れるが、自分の妻女や財産を奪われたことは忘れない。
・決断力のない君主は中立に逃避して滅びる
・助け起こされることをあてにして、自分から進んで倒れているのは愚
・運命は河である。
 運命には勝てないといわれているが、運命が支配できるのは人間の半分だけで、
 あとの半分は、運命もわれわれ自身の支配にまかせている。
 運命は河である。
 怒り出すと手に負えないが、堤防やダムによってその猛威をそらすことはできる。
・運命は女神である。
 彼女を制服するには、叩いたり、突き飛ばしたりする必要がある。
 つまり、運命は女性に似て若者の友である。若者の、無分別で、荒々しく、大胆なところに魅力を感じる。
・目的さえ前であれば、手段の善悪を考える必要はない。

結局のところ、人間の心理を鋭く分析した書なのだと、思う。

タイトルとURLをコピーしました