2.近未来予見 革命か戦争か オウムはグローバル資本主義への警鐘だった 「日本はますますオウム化する!」 最後の幹部が激白 読むに値する一冊。 とくに苫米地氏との対談に書かれている内容は、ものすごくハイレベル。 縁起とか空について深い理解をしている... 2012.07.09 2.近未来予見
4.占星学 いまこそ家系図を作ろう ご先祖さまを何代先まで知っていますか? その調べ方、教えます! これも基本的なことしか書いていない。 ま、いいなと思ったのは6親等の呼び名とか、そのあたりぐらいかな。 ただしwikipediaで検索できるレベル。 ネッ... 2012.07.07 4.占星学
4.占星学 わかりやすい戸籍の見方・読み方・とり方 自分のルーツはこうしてたどれ! 家系図作りがおもしろい。 ご先祖様を知りたい方にも相続関係実務家にもこの一冊。 引き続き、家系図・戸籍関連。 2012.07.06 4.占星学
4.占星学 家系図を作って1000年たどる技術 さぁ、ご先祖探しの"時間旅行"に出かけよう! 家系図について、二冊目。 戸籍でさかのぼれる江戸末期以前の、具体的な調査の仕方がよくわかった。 実際に今まで戸籍で追える範囲までは全部おっかけたんだけど、それだけでもかなりドキ... 2012.07.06 4.占星学
4.占星学 戸籍を読み解いて家系図をつくろう 自分の生きた証・家族の歴史をまとめよう この本で「家系図」ができた! 3月から戸籍を調べ出して、そろそろろまとめ。 まとめる前に、読み方のわかりにくいところを理解するために手にとった。 2012.07.05 4.占星学
1.女性の美意識 顔2分・体5分!フェロモン・ダイエット 生涯、美しくて幸福な人になる! A→Dカップってすごい...。 体操をみると、これはヨーガでカバーできそう。 そしてこの人のマインドセットは、いい感じ。 2012.07.04 1.女性の美意識
1.女性の美意識 「笑顔筋」でスーパー美容法 1日たったの15分で20歳若返る 自分で美容トレーニングをするのが目的で読んだけじゃなくて、 リサーチというかベンチマークのため。 ...でも、二重アゴにきくやつだけは、やってみようかなー。 よさそうです。 2012.07.04 1.女性の美意識
3.財務 タックスプランニング(U-CAN ファイナンシャルプランナー講座) 税制・法律は毎年変わるから、 税理士でも会計士でもない私には、毎年の細かな変化を追いかけるのはムリ。 でも、というか、だからこそ、原則とか構造は理解しておきたいところ。 その点、FPのテキストは最適だ。 2012.07.04 3.財務
4.恋愛 恋とセックスで幸せになる秘密 なぜか恋愛がうまくいかない女性へ 自分を愛せるようになる7つの方法 「どうしたら幸せになれるか」が、きっとわかります。 未婚の若者も既婚者も、男と女のコミュニケーションについて考えるすべての人におすすめ。 おそらく心... 2012.07.03 4.恋愛
1.情報セキュリティ フェイスブックが危ない あなたの情報は盗まれている!ここをクリックせよ。 セキュリティの第一人者がプライバシー流出を防ぐ超絶テクニックを初公開 1000万ユーザー必読! ・「友達」は150人に絞れ ・就活生は、志望企業に検索されている!? ・「うっかり投... 2012.07.03 1.情報セキュリティ
3.財務 リスク管理(U-CAN ファイナンシャルプランナー講座) いわゆる保険の本。 複雑だ... けど大枠の概念は理解できた。 ちなみに今常駐してる客先も保険会社。 ここにいるうちに、最低限の知識を理解しておきたい。 2012.06.27 3.財務
3.財務 金融資産運用(U-CAN ファイナンシャルプランナー講座) 世の中はどんどん変わっていく。 変わっていく数値や定義を追いかけるのではなくて、 まずは通読して、感覚をとらえようと。 2012.06.15 3.財務
3.財務 FP総論(U-CAN ファイナンシャルプランナー講座) ファイナンス音痴の改善の為に、少し基本的なことを学んで一般常識を身につけるべく、 兄からもらった少し前のUCANのテキストを通読。 2012.05.29 3.財務
1.NLPと催眠 魔術の構造 本は月に20冊ぐらいのペースで読んでいたが、 この本一冊を読むのに一ヶ月ぐらいかかってしまった。 難解だったがとてもおもしろい。NLPの原点。 グレゴリーベイトソンが序文を書いている というのも、すごい。 但し、大前提とな... 2012.05.29 1.NLPと催眠