タケシ

2.女性心理

生きがいの女性論

人生に満たされていないあなたへ フェミニズムとは何か。 女性として生まれるとはどういうことなのか。 飯田史彦と三砂ちづるという興味深い二人の対談ということで、 手にとってみた。 いろいろ考えさせられる一冊だった。 ...
7.夫婦関係

ソウルメイト

「運命の人」についての7つの考察 結婚・離婚・ソウルメイト・浮気・性欲・婚外恋愛... これらについて考えたい時に最適の一冊。 愛情や結婚を「相性と運」の問題だと誤解して嘆いているような人は必読。 そうじゃなくて、愛情は...
4.世界観

生きがいの創造決定版

スピリチュアルな科学研究から読み解く人生のしくみ 愛する人に先立たれた人、 深く傷つけられた人、 死にたいぐらいつらい状況にいる人 そんな人たち全てにおすすめ。 直感的にビビっときたり、何となく気になったら、 その時...
9.子どもの学習

くもんのヒミツがわかる本

なぜ、みんな通っているの? 成長に合わせて選べるおすすめ図書50冊ガイド付き 子どもにどこまでアドバイスしたらいいの? なぜ、学年にこだわらないの? わが子にあったプリントは、どうやってみつけるの? プリントだけで、なぜ子どもが伸...
[L]投資

33歳で資産3億円をつくった私の方法

たった1年で貯金70万円から3億円の資産形成に成功! 毎年自動的に1200万円ものキャッシュを手にするノウハウ! 思想&理論&体験がミックスした「一生、お金に困らない」指南書! 何年か前に書かれたものだけども、彼のマインド...
4.BodyLanguage

本音は顔に書いてある

〈言葉の嘘〉と〈しぐさの本音〉の見分け方 仕事にせよ恋にせよ、ライバルには絶対に教えたくない一冊。 数少ないボディランゲージの解説本。 できることなら、そのまま絶版になって欲しいとすら思う私は、 心が狭い?かな。
B.絵本

ビッグ・オーとの出会い

続 ぼくを探しに あの名作の、続編。 大人向けの絵本 かな。
2.女性心理

やっかいな「女」を味方につける心理技術

女が怖くて会社に行けるか! 男性向けの本なので、 恐らく女性からすると、書名はあまり気持ちのイイものではない。 でも、内容はイイ感じ。 とくに女性部下をもつ男性には、必読書かも。 そういえば私も、コールセンターのSVで...
5.語学

その英語、ネイティブにはこう聞こえます

ま、読んだだけで使えるようになるわけじゃないんだけど、 学校英語や直訳の怖さを認識しておく意味では、目を通しておきたい。 このあたりが理解できるようになるには、 やっぱり英語を「浴びる」しかないのかな。
2.マーケティングリサーチ

1000人のすっぴん値

27歳女子の裏数字 仕事の為に、たまに統計を眺める。 4年前のデータではあるけれど、興味深い。 そういえば今の環境、私の周りには27歳前後の女子は一人もいない。 みかけるのは、4歳女子&(妻の)ママ友だけだなぁ。
3.財務

税金バンザイ!

税理士は教えてくれない!「税金」&「税務調査」の裏ワザ! まだまだあなたは払いすぎ! 節税(脱税?)、税務調査、納税・・・なんでもこい! ・うまくやっている人は、たくさんいます! ・今までの税金本だけでは、損してしまいます! ・意...
8.ビジネスコミュニケーション

人づきあいのレッスン

自分と相手を受け入れる方法 嫌いな人・苦手な人との接し方について、 ちょっといいアイデアをもらえた。 和田さんに、ありがとう。
B.絵本

ぼくを探しに 新装版

これは大人向けの絵本、かな。 色々な人が絶賛しているので、 手にとってみた。
8.子どもの健康

心と体を育てるベビーマッサージ

しばらくやっていなかった子どもへのマッサージ。 生まれたばかりの息子も含めて、また、たくさんやってあげたいなと思う。 とくに、生まれたばかりの弟にママをとられたのではないか と少し不安になっている娘には、たくさんたくさ...
A.その他子どもの心

子育ての魔法365日

挿し絵がカワイイ。
タイトルとURLをコピーしました