タケシ

[A]マインドセット

成功王

久々にマンガを一冊。 ...実はマンガと知らずに買って、届いてからそうだと知った。 道幸さんをモデルにした「成功王」 元気の出る、心のドリンク剤みたいなもの。
2.経営とマネジメント

創発型ミドルの時代

複雑系のマネジメント10の発想転換 中間管理職不要論を排す! 創発型ミドルの時代―複雑系のマネジメント10の発想転換 ちょっと古い本だけど、中間管理職の必読書かな。 いまだに、この辺がわかってない人、案外多い。 か...
A.その他子どもの心

子どもへのまなざし

自分は、どんな目で子どもを見ているのだろう。 子どものありのままを受け入れているだろうか。 コントロールしようとしていないだろうか。 今日読んだのは、そんな自省を促してくれた一冊。 そしてまた、子育てについて考えることは、 ...
5.放射能対策

食品の放射能汚染完全対策マニュアル

内部被曝を避けるための保存版食材ガイド 「0ベクレル」の食卓を目指す人のためのバイブル カード方式 全200品目の「安心指数」公表! 全国の魚種別漁場MAP 品目別セシウムの計測値 野菜別、肉別、魚別のそれぞれの危険度...
6.父親の関わり方

なぜマネジメントが壁に突き当たるのか

成長するマネジャー12の心得 少し深い世界を見つめるだけであなたのマネジメントが変わる 12の語り 12の気づき マネジメントの本質と父親としての心構えは同じ だということを、この人から学んだ。 子どもをもつ全ての父親...
5.放射能対策

ガイガーカウンターのすべて

いま入手可能な全15機種の実力を徹底調査 放射能ホットスポットMAP最新版! 放射線測定器の基礎知識 Q&Aでわかる放射線の基礎知識 三才ブックス、ネットワークエンジニアとして働いていた頃以来。 マニアックな三...
5.放射能対策

家族を守る!! 放射性物質を除く食事

早わかり!図解 これさえ読めば、不安解消!! 最新今コレが危ない!! 調理法で放射性物質は減る!! みんなが知りたい疑問55 知って安心 さらにもう一冊違う人が書いたものをみて確認。 さっそく妻と情報をシェアしよう。 ...
5.放射能対策

放射能測定と数値の本当の話

同じ場所でまるで違う数値! 行政?メディア?個人?なぜこうも数値が違うのか 測定方法/機材/条件/単位 ガイガーカウンター用途別実名ランキング そろそろ線量計を買おうと思って、情報収集。 私がおぎゃぁと初めてないた産院...
5.放射能対策

自分と子どもを放射能から守るには

今日からできる!キッチンでできる! チェルノブイリからのアドバイス 放射能が心配な食品ばかり。どうやって食べよう? 「ベラルーシの部屋ブログ」で注目の原書、ついに完訳! 東北地方に住む人はもちろん、中部地方より東側に住む...
2.近未来予見

複雑系の知

二十一世紀に求められる七つの知 いま必要とされる「知」のスタイル 「複雑系」のキーワードが示すこれからのものの考え方 娘が大人になる頃には、それが当たり前のパラダイムになるんだろうな。 当たり前すぎて、「複雑系」というキ...
1.潜在意識の活用法

腰痛は怒りである

痛みと心の不思議な関係 CD付き ヴィパッサナー瞑想が出てきたり、ケン・ウィルバーが引用されてたり、 この人かなり研究している。 理論の厚みというか奥が深く信頼できる。 そしてまた、腰痛だけてなはなく、風邪・偏頭痛・う...
2.近未来予見

未来を予見する5つの法則

弁証法的思考で読む「次なる変化」 頭がいいって、こういうことをいうんだなぁ ただ、ただ、ため息が出る。 とりわけ、最後に書かれている内容、 この5つの法則を適用して導き出される 「これから起こる12のパラダイム転換」 ...
4.恋愛

彼に浮気をやめてほしい貴女へ

彼、夫の浮気をやめさせるために貴女がとるべき31の方法 彼や夫の本当の気持ち、浮気相手に勝つ方法、浮気グセを治すコツなど、 貴女の知りたいことがここにあります。 夫や彼氏の浮気で悩む女性にとって、とてもよい一冊。 自分の...
5.妊娠と出産

おなかの赤ちゃんとお話ししようよ

いのちの鼓動を感じたときから「ふれあい」は始まっています。 妊娠中のおかあさんに贈る「胎教のための絵本」。 新しくママになる女性に贈られる素敵な絵本。 読んだ人も多いと思います。 でも、私はこれを、 母に、X'masプ...
1.シュタイナー

シュタイナーコレクション1 子どもの教育

シュタイナー自身による「シュタイナー教育入門」 わかりやすくその真髄に迫る絶好の基本図書 全面新訳 子育てとしてのシュタイナーを理解するために、 色々なシュタイナー本を読んだ。 けど、最初にこっちを読んでおくべきだった...
タイトルとURLをコピーしました